THE CARS
New Event Start. 2019.3.31.
THE CARS PROJECT.
THE CARS とは?
2018年夏、車が好きな私たち夫婦の思いつきからこのイベントが始まりました。
当初は名もない集まりでしたが、イベントとしての名前を求められる場面も多く、
子供たちにも馴染みのある名前として
「THE CARS」
としました。
2018年 8月
高雄パークウエイ撮影会
私たち主催者夫婦とプロカメラマンさんとのご縁により、自分たちの車のドローン撮影をすることになり、どうせなら仲良しのお友達も呼ぼうということで夫婦の周りの車好きのお友達やその仲間にも来てもらおうと声をかけた結果、たくさんの方にご参加頂き、50台ほどの魅力的なお車に集まって頂きました。
車種は欧州車を中心に、スーパーカーや稀少なクラシックモデル、国産スペシャリティモデルなど、
とても見応えのあるお車ばかりでした!
そんな車たちが楽しく走ってドローン撮影。
メンバーもみんな楽しくワイワイ過ごし、知らない方同士もまた繋がって車好きの縁が広がりました。
完成ムービーの出来映えはもちろん皆さんにとても喜んで頂けるものになりました。
2018年 11月
THE CARS IN TANGO
私たち夫婦の縁の地、京丹後に行った際に素晴らしいロケーションの場所に巡り会いました。
是非この景色の中を皆さんとツーリングをしたい、そして京丹後の皆さんや子供たちと、魅力ある「車たち」を通して夢を共有したいという趣旨でイベントを企画しました。
丹後半島を日本三景「天野橋立」笠松公園の前を通りすぎ、舟屋で有名な「伊根」の近くから「経ヶ岬」を通って碇高原牧場に到着、牧場と海を眺めながらステーキランチ。
お昼からは更に車を走らせて、丹後にある関西最大級の道の駅「丹後王国」さんにて車両を展示しました。
会場は予想を上回る来場者さんに私たち夫婦や仲間たちも大慌てするほどの盛況ぶりでした。
会場にはたくさんの子供たちの姿もみえ、各オーナーさんのご厚意により一緒に写真を撮らせてもらったり、運転席に座ってもらうなどのサービスや、普段見ることのできないような車を間近で見てもらったり、
オーナーさんにも会場に来てくれた皆さんにも、とても喜んで頂けました。
NEW EVENT !!
THE CARS IN TAKAO !!
2019年3月31日(日)
ご来場頂きました皆様
ありがとうございました!
THE CARS IN TAKAO
当日は何とか晴れ間も見え無事開催致しました!
エントリー車両のなかには残念ながら故障などで来られなかった方もいらっしゃったりもありましたが、全体で約110台ほどのエントリー車両にお集まり頂きました!
レアな車も沢山いらっしゃって見応え抜群。
地元京都新聞にも取材、掲載して頂きました。
今回のイベントは沢山の女性オーナーさんやご家族連れの方々が来て下さった事がとても印象に残りました。
主催夫婦が不慣れな事もあり、ご参加下さった方々には、ご迷惑をおかけすることも多かったとは思いますが、大きなトラブルなどもなく無事終了することができました。
皆様ありがとうございました!
エントリー頂きました方へ!
【配布動画ついて】
撮影させて頂きました動画は、プロの方に編集して頂きます。
編集には1ヶ月~の期間がかかりますのでご了承下さい。
完成しましたデータは、事前に申し込み頂きましたエントリーフォームに沿ってDVDやデータにて皆様へお配り致します。
もしエントリー時にデータ不要にされている方の中で「やっぱり欲しい」という方がいらっしゃいましたら、早めにご連絡下さい。手配致します。
皆様の中で格好いい写真が撮れて、そして皆さんにシェアしてもいいよ!という方がいらっしゃいましたら、写真データ頂けましたら嬉しいです!
THE CARS IN TAKAO Contents
THE CARS IN TAKAO 当日のイベント内容
SASHUさん 試乗・デモカー展示
京都南インターチェンジ降りてすぐのバイク屋さん
京都のトライク・バイクを販売しているSASHUさん。
お昼休憩の時間に沢山の方が試乗されていました。
乗ってらっしゃる皆様はみんな笑顔!
SASHUさん、楽しい時間をご提供頂きまして、
ありがとうございました!
[以下 SASHU様オフィシャルサイト抜粋]
トライク・サイドカーの製作・カスタム・販売を行っている京都のバイクショップ
BRPジャパン・can-am(カンナム)のスターティングディーラーとして、
スパイダーRT、スパイダーF3の正規販売を行います。
その他店内には様々なトライクを在庫・展示し、ショールーム内のトライクとサイドカー展示台数は
常時50台以上で国内最大規模を誇ります。
ラッパー SHOさん LIVE開催
「ヤクブーツはヤメロ」や「俺に買ってランボルギーニ」の・・
SHOさんを初めて見た方もいらっしゃいましたが、
皆口をそろえて仰るのが・・・・
「頭に残るフレーズ!!!」笑
しばらく皆様の頭の中ではSHOさんの曲が流れている事でしょう・・・。
そして主催夫婦のお知り合いの方にお願いして、
SHOさんをアヴェンタドールSVに乗せて頂きました!
Hさん、ありがとうございました!
このSHOさんのライブ、アヴェンタドールSVでのドライブの動画がSHOさんのYOUTUBE「SHO STIME」にて配信されておりますので、皆様要チェックですよ♪
(動画シェアしました♪)
ババババレンシアガ!!
ディーラーさん試乗会開催
八光自動車さん、ポルシェセンター京都さんのブース
八光自動車さんからは、アストンマーティンのヴァンテージ。
ランドローバーのディスカバリー。
ジャガーのFタイプ。
ポルシェセンター京都さんからは、パナメーラ。
をそれぞれ試乗車としてご提供下さいました。
試乗予約が埋まってしまい、抽選になるなどの大盛況っぷり。
試乗されているかたは、やはり皆様満面の笑顔。
ご来場のみなさまとも車トークをいっぱいして頂きました。
八光自動車さん、ポルシェセンター京都さん。
素敵な時間と空間をご提供下さり、ありがとうございました!
いつも夫婦がご迷惑をお掛けしておりますが、これからも宜しくお願い致しますね!笑
フリーマーケット開催
ミニカーや雑貨、アクセサリーなど
参加者の方から「やりたい!」という声があがり、
それじゃあやっちゃいますか!と開催することにしたフリマ。
準備期間はそこまで長くはありませんでしたが、5店舗ほどのお店が並びました。
中でもF氏のミニカー屋さんは大盛況!
なんと八光自動車さんより、イベントの時にお店を出して欲しいとオファーが来るほどの品揃え!
F氏も満面な笑みでした!笑
お店の用意や片付けなども大変だったとは思いますが、
ご出店下さいました皆様・・・・
ありがとうございました!
Photo Download
THE CARS 参加者の為の画像ダウンロードページです。
THE CARS IN TAKAO終了後公開予定です。
イベント参加された方に後日パスワードを配布致しますので、下記リンクをクリック後パスワード入力して下さい。
We look forward to your participation everyone!
「車」を通して皆様が夢いっぱい笑顔いっぱい過ごせますように!
THE CARS PROJECT
Contact us
お問い合わせはこちらから。
©2019 THE CARS